2012年の成績
12月の競馬
12月21日
グランデリファール 号戸崎圭太(池田孝)川崎7R(1600m)
12/17 小向良 68.4-52.4-38.2 強めB 動き良し
勝負になる相手ですが前回走らず?です。騎手に期待です。<結果>一旦先頭に立ちましたが、重い馬場でばてました。
ヴィーヴァタキオン号戸部尚(今津勝)名古屋
6R(1400m)

勝負になる相手ですが、ここの所使い詰めで毛艶無く?です。騎手に期待です。
3番人気でしたが、後方無理なく付いて行き3分3厘から追い出しました。
12月20日
ハバナマティーニ号的場文男(池田孝)川崎11R(1600m)ウインターイルミネーション賞
12/15 小向重 63.9-49.8-37.9 一杯A 動きよし。 20:15
故障休養明けを一回叩かれて勝負!!
12月17日
ヴィーヴァレジーナ号杉村一樹(池田孝)
5R(1600m)
12/13 小向重 56.8-41.0 馬なり 休養明けで何処まで?
<結果>外枠を捌き切れず後方のままでした。
12月15日
ヴィーヴァサルーテ号中舘
英二(作田
誠二)中京8R(芝1400m)
12/12 栗坂良 助手 56.5-40.6-26.3-13.4 一杯
故障明けで8分の出来です。<結果>伸びきれませんでした。
12月7日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋
9R(1600m)
連闘で?です。 <結果>伸びきれませんでした。。毛艶が悪すぎます。
12月6日
ハバナマティーニ号的場文男(池田孝)船橋11R(1700m)アクアライン特別
12/2 小向良 65.0-50.1-36.5 一杯A 調教は動きましたが、外傷休み明けで息が持つか!
<結果>+8Kとまだ太く差し切れませんでした。

11月の競馬
11月30日
シャドウ 号今野忠成(鷹見浩)大井
9R(1500m)
11/25 大井重 53.4-39.1 強めC 1500mの外枠を引き苦しいか?
3コーナーで一杯になりました。競走馬として無理かも?
ヴィーヴァタキオン号丸野勝虎(今津博之)名古屋10R(1400m)
11/27 弥彦 大畑 58.4-40.9-26.8-11.6 馬なりA
騎手乗り替わり新展開が有るか? <結果>大外振り回されて終わりました。
11月29日
グランデリファール号坂井英光(池田孝)大井6R(1500m)
11/25小向良 68.5-52.1-38.1 馬なりB
好調馬多く人気は有りませんが、叩き3戦目で初コースを気にしなければ
勝負!!<結果>インで包まれて行く所無く敗れました。
11月18日
ヴィーヴァギブソン号和田竜二(武宏平)京都10R(芝2000m)嵯峨野特別
11/14 栗坂重 助手 54.7-39.4-25.7---13.1 一杯C
叩き三戦目で搾れて来れば勝負ですが、調教の動き今一で・・・<結果>少し見どころのあるレースでした。
11月17日
グランデタキオン号石橋脩(相沢
郁)7R(D1600m)
11/14 南D良 助手 82.2-66.1-52.0-38.4--12.3B 一杯B
出走体制出来ました。せめて掲示板には・・・・
<結果>中段に付けて終わりました。<結果>大分立ち直った競馬が出来ました。
11月16日
シャドウ 号今野忠成(鷹見浩)7R(1400m)
11/11 大井良 53.4-38.8 馬なりC 桁違いに速い逃げ馬がインに入り、1400mの外枠を引き苦しいか?
<結果>先行できず直線歩きました。
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋
6R(1400
m)
11/11 弥彦良 大畑 50.4-38.1-25.9-12.1 一杯B 勝負になる相手ですが外枠を引き、発馬の悪いこの馬にはかなりの不利です。
<結果>スタート後外枠の馬の幅寄せ似合って行く所無く最後方に下げ負けました。
11月10日
リメンバーメジロ号松岡
正海(相沢
郁)東京11R(芝1400m)京王杯2歳S 11/7 南W稍 松岡 67.8-52.3-37.9-12.9G 馬なりA 動き鋭い
気後れせずに頑張って欲しいです。明日に繋がるいい競馬を!!<結果>勝に行く競馬をしての敗因です。立派でした!!
11月9日
グランデリファール 号戸崎圭太(池田孝)川崎5R(1400m)
11/5 小向良 70.1-52.1-37.9 馬なりB 叩き2戦目で勝負!!
予期せぬ伏兵に遣られました。残念です。
11月8日
キスリングバー号御神訓(池田孝)川崎
4R(1500m)
11/4 小向良 69.9-53.7-39.7 一杯C 伸びず。 勝負になる相手ですが調教動かず?です。
<結果>脚を痛めて乗馬に転用されます。長い事応援あり月御座いました。1着14回2着8回3着4回でした。
11月7日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)
川崎12R(1600m)秋桜特別
11/3 小向良 68.6-52.1-38.2 一杯C 調教の動き悪く心配です。
追い込み馬には不利な重馬場ですが、何とか掲示板には・・・
<結果>4コーナーで大きく外に振られ直線伸びきれませんでした。
11月4日
ビックファントム号内田博幸(勢司和浩) 東京3R(D1400m
10/31 美坂良 助手 58.7-43.2-28.6-13.8 馬なりC
馬なり一本だけの調教で心配です。<結果>さらに太くなり叩き二戦目の効果は有りませんでした。
11月3日
ヴィーヴァギブソン号浜中
俊(武
宏平)東京9R(D2100m)伊勢佐木特別
10/31 栗坂良 54.5-39.2-25.7-13.1 一杯C
叩き2戦目で勝負と行きたいのですが、久々のダートで<結果>太く付いて行けませんでした。乾杯です。次回はキッチリ調教をやって勝負に行きたいです。
11月2日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋8R(1400
m)
10/28 弥彦良 大畑 54.0-39.2-25.7-11.3 一杯 C 仕上がる。
先行できれば勝負ですが、勝上り馬多く?です。<結果>後方から追い込みましたが、離されすぎました。

10月の競馬
10月26日
シャドウ号今野
忠成(鷹見浩)大井5R(1200m)
10/22 大井稍 52.6-38.8 強め 併せ1/2遅れ
2時現在6番人気ですが、快速馬が欠場で、息もてば勝負!!<結果>スタートか付いて行けず、直線歩きました。
10月21日
ビックファントム号田中
勝春(勢司和浩) 東京3R(D1400m)新馬戦
1/18 美坂重 53.9-38.2-24.9-12.6 一杯 併せ遅れ 仕上がり8分
まだ太く直線伸びませんでした。これを叩いてどう変わるかです。
10月19日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)
川崎10R(1500m)浦島特別
10/15 小向稍 67.7-51.7-38.5 馬なりB 後から来る馬で展開次第です。せめて掲示板には・・・・
<結果>良い所無く終わりました。
グランデリファール 号杉村一樹(池田孝)川崎6R(1400m)
10/15 小向稍 66.5-50.7-37.7 馬なりB 調教動き、時計面でも勝負になる相手ですが、休み明けでは?です。
早く先頭に立ちすぎました。
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎
5R(1400m)
10/15 小向稍 69.2-53.6-40.1 一杯C 併せ遅れ 先行できれば勝負!!が外枠を引き?です。
<結果>競馬になりませんでした。
キスリングバー号御神訓(池田孝)川崎
3R(1500m)
10/15 小向稍 67.7-51.7-38.5 一杯C 勝負になる相手ですが、ここの所走る気なく?です。
<結果>情けないです。
10月18日
ハバナマティーニ号杉村一樹(池田孝)川崎11R(1600m)相模原市特別
10/14 小向良 67.2-50.6-37.7 一杯A 併せ先着
格上挑戦で?ですが、斤量差4kg貰い頑張って欲しいです。
<結果>珍しく初めから気合を入れて先行しましたが、いつもの伸びが有りませんでした。
10月14日
スペシャルハート 号勝浦正樹(勢司
和浩)新潟11R(芝1400m)信越S
10/11 美坂稍 助手 51.3-37.0-24.1-12.1 馬なりC
勝負になる相手ですが、大外で?です。
<結果>馬体重が重く動けませんでした。毎回体重移動が激しく馬がかわいそうです。
リメンバーメジロ号吉田
豊(相沢
郁)東京1R(芝1400m)
10/11 美ポ良 助手 67.5-51.0-37.5---12.0E 強め 併せ先着B
勝負!! <結果>先行して残り1ハロンから追い出して抜け出しました。



写真左上は3コーナーを回るリメンバーメジロ号。写真右上は直線追い上げるリメンバーメジロ号。写真右下はゴールするリメンバーメジロ号
10月13日
ヴィーヴァギブソン号国分優作(武
宏平)京都10R(芝2200m)鳴滝特別 10/11 栗坂良 助手 53.0-39.0-26.0-13.1 一杯 C
ねん挫で前回取り消し、急仕上げで?です。せめて掲示板には・・・<結果>
まだ走るのは無理でした。
ヴィーヴァブーケ号△嶋田
純次(相沢
郁)新潟8R(芝1800m)
10/11 美ポ良 嶋田 69.3-53.8-39.7---12.9C 馬なりB
多頭数の2枠を引き、差し馬とって苦しいか?なんとか掲示板には・・・
<結果>良く頑張りました。
10月6日
グランデタキオン号津村明秀(相沢
郁)東京7R(D1400m)
10/3 南D良 助手 67.2-51.5-37.5-11.8E 一杯 2s追走0.6s先着
1000万で入着の降格馬が居り苦戦ですが、なんとか掲示板には・・・・
<結果>出遅れて最後方からの競馬で追い込みましたが・・・
10月5日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋10R(1600
m)
先に行けずコース取りに不利が有り?ですが、勝負!!
<結果>最初から大外回って勝負になりませんでした。
10月3日
ハバナマティーニ号杉村一樹(池田孝)大井12R(1800m)
9/29 小向良 64.8-50.0-37.1 一杯A 仕上がる 夏休み後で、不得意の右回りで?です。
<結果>向こう正面から鞭が入り付いて行けませんでした。
キスリングバー号酒井忍(池田孝)大井6R(1400m)
9/30 小向良 69.5-53.5-39.7 強めB 叩き3戦目で勝負と行きたいのですが、最近は逃げること出来ず?です。
<結果>大外をぐるぐる回っただけで競馬になりませんでした。
10月2日
シャドウ号今野忠成(鷹
見浩)大井3R(1200m)
9/27 大井稍 53.3-38.5 強めC 2歳サブノランマルの内併入 余裕あり。
転厩初戦で?です。 <結果>出遅れて前半足を使いばてました。

9月の競馬
9月26日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)船橋8R(1600m)
9/22 小向不 66.8-51.8-39.0 馬なりB
勝負になる相手ですが、後ろから行きジョキーも馬も前の馬を捌き切れず・・・<結果>差し切れませんでした。
9月21日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋9R(1600
m)
9/17 弥富稍 48.9-36.9-25.2-12.6 一杯 マイネルセグメント(A)内2馬身遅れ
休み明け叩き3戦目で勝負ですが、速い足が無く位置取りが問題です。前回のようにコーナーを大外を回るようでは?です。
<結果>追い上げましたが4コーナー大外無理おいで伸びませんでした。
9月11日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)川崎
10R(1500m)
9/7 小向重 68.3-52.6-39.0 強めB 大外を引き不利ですが、後からくる馬です。
1コーナー外に振られなければ、レース展開次第です。
<結果>4コーナー過ぎて最後方にいるのなら、なんで1,2コーナーから一生懸命追い出すのか、ゆっくり最後方を回り直線勝負を掛けたら・・・・・
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎
5R(1400m)
9/7日 小向重 57.-41.5 馬なりC 中18日にしては調教軽めで心配ですが、今度こそ勝負!!
<結果>スタートで斜行した酒井忍騎手に遣られました。行くところを塞がれて最後方からの競馬で追い込めませんでした。真っ直ぐ走らせられないのなら、一からやり直してほしいです。
9月10日
キスリングバー号酒井忍(池田孝)川崎
6R(1500m)
9/5 小向稍 56.4-41.1 馬なりB 勝負になる相手ですが、17日ぶりの競馬にしては調教軽すぎ、叩き二戦目ですが
外枠を引き?です。<結果>中段後方から追い込みましたが伸びませんでした。
9月9日
スペシャルハート号吉田隼人(勢司和浩)中山11R(芝1600m)京成杯
オータムハンデGV
9/5 美坂良 助手 52.7-38.0-24.5-11.9 馬なりB 叩き良化
叩き2戦目で勝負ですが1600mが心配です。<結果>直線ばてました。
9月7日
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎6R(1400m)
9/3 小向重 69.2-53.7-39.7 馬なりB
前々回差し切れなかった馬が居て?ですが、今度こそ勝負!!


リベンジなりました。
中段からインを突き抜け出しました。
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋
8R(1400
m)
9/3 弥富良 44.7-28.2-12.6 馬なりC 好調馬が一頭いて・・・
出遅れて競馬になりませんでした。

8月の競馬
8月26日
ヴィーヴァブーケ号嶋田
純次(相沢郁)新潟12R(芝
1800m)
8/22 南W良 助手 70.7-54.3-40.0---12.8 馬なりC
意地でも前回の雪辱を・・ <結果>外に持ち出すのに時間がかかりました。
リメンバーメジロ号松岡
正海(相沢
郁)新潟1R(芝1400m)
8/22 美ポ良 助手 51.3-37.3-12.5A 馬なりC
騎手乗り替わり、直線伸びてほしいです。相手が楽に逃げすぎました。
8月25日
スペシャルハート号木幡
初広(勢司和浩)
新潟11R(芝1400m)朱鷺ステークス 8/22 美坂良 助手 51.7-36.2-23.6-11.7 強めC
休み明けですが、次につながる良い競馬を!! <結果>良く頑張りましたが、
インを開けなければ掲示板もあったかも、逃げ馬が芝の荒れていないインを開けて2頭に抜かれるようでは・・・・
8月24日
キスリングバー号酒井忍(池田孝)川崎
4R(1500m) 15:00
8/20 小向稍 67.1-51.8-38.5 強めB 8分の出来。
十分に勝負になる相手ですが、休み明けで?です。<結果>付いて行けませんでした。
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎3R(15
00m)
8/20 小向稍 69.7-52.9-39.5 強めB
外枠を引き不利ですが、勝負!!<結果>スタートで後手を踏んで1コーナーで外に振られてそれまででした。
ヴィーヴァタキオン号阪野学(今津勝之)名古屋10R(1400
m)
8/20 弥富良 54.6-40.7-27.4-12.4 強めC 針明けでしかも、勝ちあがり馬6頭に囲まれて苦しいか?
<結果>休み明け体重減では・・
8月23日
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎
8R(1600m)
8/19 小向 55.7-40.4 馬なりB 勝負になる相手ですが調教軽く心配です。
<結果>直線先頭に立ちましたが息が持ちませんでした。
8月22日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)
川崎9R(1500m)西瓜特別
連勝中の馬がおり、1500mの大外で苦しいか?<結果>前止まらず追いこみ切れませんでした。
8月19日
グランデワイルド号吉田
隼人(作田
誠二)札幌10R(D1700m)白鳥大橋特別
8/16 函W重 菱田 67.5-51.3-38.4---12.9E 一杯C
調教の動き悪くまだ重たいか?
8月18日
シャドウ号嶋田純次(相沢郁)新潟2R(D1800m)
8/15 美ポ良 島田 81.8-50.7-38.2-12.4E 馬なりB
十分勝負になる相手ですが、ここの所直線冴えず?です。直線落馬しました。
8月12日
ヴィーヴァサルーテ号藤岡佑介(作田
誠二)札幌9R(芝1500m)
8/8 函W良 柴山 70.1-54.2-39.1---12.0 一杯B 14:15
1500mの外枠で不利ですが、直線外を追い込めれば・・・<結果>直線全く走る気なく歩いておりました。
8月4日
ヴィーヴァブーケ号嶋田
純次(相沢郁)新潟12R(芝1600m)
8/1美ポ良助手 66.5-51.5-37.9---12.4馬なりB
勝負になる相手ですが、これまでの戦績悪く強気には成れません。<結果>雌馬ですもっとふっくら作って欲しいです。
リメンバーメジロ号石橋脩(相沢
郁)新潟2R(芝1600m)
8/1南W良助手69.2-53.2-39.3---12.8強めCアスカブランシュの内1s追走0.2s遅れ
最後まで、しっかり伸びて頑張って欲しいです。<結果>夏競馬です、もっとふっくら作って欲しかったです。行きたい馬を引っ張り殺してどうするの?

7月の競馬
7月28日
グランデタキオン号津村
明秀(相沢
郁)札幌9R(D1700m)
7/25 函W稍 助手 67.9-53.8-39.7---13.6G 一杯B
1コーナーまであまり距離のない札幌競馬場で大外を引きかなり苦しいです。)<結果>直線歩きました。
7月27日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)川崎11R(1500m)三岬特別20
7/23 小向重 73.9-55.0-39.9 馬なりB 余力あり。 現在3連勝中の馬が2頭前回2着の馬が3頭出ており、かなりの激戦です。<結果>1コーナーから3頭の外を回され4コーナーで大きく外に行き競馬になりませんでした。
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎
6R(1400m)
7/23重 55.3-40.4 馬なりB 余力あり。 勝負になる相手ですが、調教軽く、1400mの外枠を引き苦しいです。<結果>終始外を回され伸びきれませんでした。
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎
5R(1500m) 17:30
7/23 小向重 58.6-41.6 馬なりB 調整程度。
勝負になる相手ですが、調教軽く、外枠を引き苦しいです.。

<結果>2番手から直線抜け出して勝ちました。
写真は3コーナー追い上げるモーリギムレット号です。
7月22日
ヴィーヴァサルーテ号藤岡
佑介(作田
誠二)札幌8R(芝1200m)
7/18 函W良 助手 68.7-53.6-39.1-13.2H 馬なりC 2枠を引き苦しいか?前の壁を捌ければ掲示板には・・・<結果>行く所無くやっと開いた外を追い上げましたが、時すでに遅く敗れました。
カヴァリーナ号北村
宏司(勢司
和浩)新潟3R(D1800m) 11:10
7/18 美ポ良 助手 67.5-52.1-37.6---11.8 馬なりB
2枠を引き苦しいか?ジョッキーの腕次第です。<結果>良い所無く敗れました。これで歯だ馬になります。
7月15日
シャドウ号江田
照男(相沢
郁)新潟3R(芝1800m)
7/11 南W良 助手 69.7-54.0-39.1-13.2直強めA 500万下7馬身追走併入
前回フケで、今回は大分おさまりました。騎手の腕次第です。掲示板には!
<結果>中段に付けて袋に入り抜け出せませんでした。
7月10日
モーリマティーニ号戸崎圭太(鷹見浩)大井11R(1400m)花氷特別
7/6 牧場良 52.6-38.5-12.3 馬なりA 素軽い動き。
B3で好戦していた格上馬が多く苦戦ですが、ジョキーを信じて勝負!!



<結果>先頭でスタートしましたが、すぐに2番手に下げて、直線抜け出しました。写真右上は直線引き離すモーリマティーニ号
7月8日
ヴィーヴァサルーテ号藤岡佑介(作田
誠二)函館7R(芝1200m)下北半島
特別。 7/4 函W良 藤岡佑 66.9-51.7-37.9-12.9E 一杯B
勝負になる相手ですが、馬が走る気力を持続できず心配です。<結果>1枠を引き終始後方のインを走り、前に直線巨大な壁が出来て行く所無く、追う事も出来ず最下位に敗れました、勝ち馬とは0.9secの差でした。
7月6日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋
8R(1400 m)
<結果>内に早い逃げ馬がいて、高速馬場では捕まえられませんでした。
7月5日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)川崎11R(1600m)百合特別
7/1 小向良 66.8-50.3-37.2 一杯B ヴィーヴァローレンに1/2先着 前回川崎を逃げ切った快速馬が居り、この馬場で差せるか・・・・<結果>スタートで仕掛けて本命の馬の前に出て、2コーナーで下げて本命馬をマークしましたが、本命馬が動かず一緒に負けました。
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎
8R(1600m) 17:05
7/1 小向良 66.9-50.4-37.3 一杯A ヴィーヴァローレンに1/2遅れ、気配よし
現在2連勝中の快速馬が3枠に居り馬場状態から差すのは・・・<結果>1,2コーナーで外に振られて3,4コーナー外を追い上げてばてました。
7月4日
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎
3R(1500m) 16:15
6/30 小向良 69.9-53.3-39.5 馬なりB 中段で包まれなければ勝負!!
<結果>逃げましたが、終始勝った馬に絡まれ負けました。
7月3日
ハバナマティーニ号杉村一樹(池田孝)川崎11R(1600m)夏雲特別
6/25 小向稍 65.7-51.9-39.6 馬なりB 6/29 小向良 53.1-38.8 馬なり
レコード勝の反動があるか心配です。まずはパドックの動向を見てからか・・・




<結果>中段から3コーナーで先行グループ取付き直線抜け出しました。
写真の左上は、3,4コーナーで逃げ馬を捕らえに行く4番ハバナマティーニ号
右上は直線逃げ馬を抜き去る4番ハバナマティーニ号
7月1日
グランデワイルド号三浦
皇成(作田
誠二)函館12R(D1000m)噴火湾特別
6/28 函W良 菱田 67.9-52.3-38.5---12.4E 一杯B
好調馬も揃い激戦ですが、良いスタートきれば勝負!!<結果>出負けして良い所無く
敗れました。逃げ馬が中段にい、大外回っているようでは勝負になりません。

6月の競馬
6月25日
モーリマティーニ号戸崎圭太(鷹見浩)大井
11R(1200m)目黒区特別
6/21 牧場稍 51.2-37.3---11.6 一杯 B
ジョキーを信じて勝負!!


<結果>2番手に付けて直線他の馬を突き放して勝ちました。
6月24日
中止 ロードシップ 号松岡
正海(相沢
郁)福島9R(芝1700m)栗子特別
6/20 美W不 80.8-65.3-51.2-37.8---12.6 一杯 B
休み明けですが、アカパネを負かしたた福島で再起を!<結果>レース中に足
を痛めて予後不良になりました。いままでの応援感謝いたします。
リメンバーメジロ号松岡
正海(相沢
郁)福島5R(芝1200m)
6/20 美W不 松岡 67.9-52.3-37.7---13.9F 一杯 C
もう一本欲しい所ですが、体力がなく一週早目ました。掲示板には・・
<結果>後方から4コーナー大外を回って35.9sで追い上げましたが・・・
6月22日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋
9R(1400
m)
前回2着に来た馬が一緒で、しかも使い詰めで心配ですが、勝負!!
<結果>前回負けた馬には勝ちましが、伏兵に・・・
6月16日
ヴィーヴァサルーテ号藤岡
佑介(作田
誠二)函館8R(芝1200m)
連闘ですが、前回ほとんど競馬を遣ってません、連闘で何とか打開策を!
<結果>良い出来でしたが伸びきれませんでした。
グランデタキオン号津村
明秀(相沢
郁)函館7R(D1700m)
6/13 函W良 津村 66.6-52.5-38.8---13.1 一杯C 大外ですが、何とか頑張って掲示板へ!<結果>+12kと太く息が持ちませんでした。
シャドウ号石橋
脩(相沢
郁)福島6R(芝1800m)
6/13 美ポ良 助手 67.1-51.8-38.2---12.5D 一杯C 大外ですが、今度こそ掲示板へ!<結果>2番手を進みましたが直線歩きました。
6月15日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)
川崎9R(1600m)鴫立沢特別
6/11 小向重 54.7-39.6 C2ヴィーヴァローレンの内併入
一ヶ月ぶりの競馬にしては、調教軽く心配です。差す競馬になってくれれば・・
4コーナー最後方から追い上げましたが、離れすぎていました。
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎5R(1600m)
6/11 小向重 54.7-39.6 C1ヴィーヴァストームの外併入 一ヶ月ぶりの競馬にしては、調教軽く心配ですが、速めに動ければ勝負!!
<結果>4コーナー回ってから、右にいったり、左に行ったりロスの多いい競馬でした。
写真は直線追い上げるヴィーヴァローレン号。
6月14日
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎
3R(1500m)
6/10 小向不 68.0-51.4-38.3 一杯 B C3ラヴァリーデファーに1.1/2遅れ
まともにスタートすれば勝負!!<結果>立ち遅れて、早めに足を使いすぎました。
6月13日
ルイジアナボーイ 号杉村一樹(池田孝)川崎8R(1600m)涼風特別
6/9 小向重 72.2-54.4-40.0 馬なりC B3ハピネスハンターと併入 軽めが心配
休み明け2着、2着で好調ですが、調教軽く心配です。<結果>4コーナー遅れて
追い切れませんでした。
ヴィーヴァレジーナ号杉村一樹(池田孝)川崎7R(1600m)
6/9 小向重 67.0-51.9-38.6 一杯 C
調教いまいちですが、前回は出遅れで、不良馬場で追い込めるか・・・<結果>付いて行けず後方のままでした。
6月12日
ハバナマティーニ号杉村一樹(池田孝)川崎8R(1
500m)ジューンスター賞
6/8 小向良 66.5-51.3-38.7 馬なりA 手応えあり。
現在1.2.1.2.1着と絶好調で川崎1500mのレコードホルダーが居ます。先に行く好調馬を捕らえられるか馬場次第です。


<結果>向こう正面6番手から追い上げて直線抜け出し後続馬を引き離し、レコードで勝ちました。 写真右上は直線追い上げるハヴァナマティーニ号です。
6月10日
ヴィーヴァサルーテ号柴山
雄一(作田
誠二)函館9R(芝1200m)14:15
6/6 函W良 藤岡佑 54.7-39.5---12.5 一杯C
全くの無印で自信ありません、何本か調教をやった割には重い感じで?です。
<結果>最後方からの競馬になり内にくるまれ行く所無く敗れました。馬は良い出来でしたので残念
6月9日
グランデワイルド号三浦
皇成(作田
誠二)函館8R(D1000m)
6/6 函W良 菱田 69.5-54.6-41.3---12.8 強めC
好調馬が揃い、強い降級馬居りますが、3戦目で何とかしたいのですが・・・旧中京競馬のレコードホルダーの貫録を見せて欲しいです。


<結果>前回1000万下で差のない2着の馬にピッタリマークされましたが、直線から突き離し危なげない勝利でした。
レコードホルダーの貫録を見せてくれました。いい馬造りをしてくれた、西助手有り難う!!お陰様で本年初勝利を挙げられました。
6月8日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋
11R(1400 m)
細身の馬の連闘で?です。体重観てからか・・・・<結果>大外枠になり1コーナーで外に弾かれ大きく外を回っているようでは勝負になりません。
6月5日
モーリマティーニ号戸崎圭太(鷹見浩)大井9R(1400m)
19:05
6/1 牧場 51.3-37.4---12.0 一杯 B 動きはいいです。
スタートして直ぐコーナーの1400mで外枠を引きかなり苦しいです。



<結果>2番手に付けて直線抜け出しました。写真左上は直線追い上げるモーリ
マティーニです。
6月1日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋8R(1400
m) 14
5/28 弥富良 大畑 44.5-26.1-12.2 馬なり C
中一週で、しかも少しフケが来ていて心配ですが、勝負!!<結果>フケのせいか4コーナーから先頭に立ちましたが差し返されました。

5月の競馬
5月27日
グランデタキオン号津村
明秀(相沢
郁)東京7R(D1400m)
5/23 南W不 助手 68.7-53.8-39.8---13.3G 一杯 C
調教の動き悪く気が重いです。<結果>直線前が塞がり行く所無く敗れました。
5月20日
ヴィーヴァブーケ号伊藤
工真(相沢
郁)新潟7R(芝1800m) 13:01
5/16 美ポ良 助手 66.5-51.6-37.9---13.0C 馬なり C
そろそろ勝負と行きたいのですが、大外になり?スタートを順当に出れば勝負になると思うのですが・・・・<結果>好スタートでしたが最後方まで下げて、4コーナー最後方で回っては先行馬が上り33.8sで走るばばでは無理でした。
5月19日
グランデワイルド号柴山
雄一(作田誠二)新潟7R(D1200m)
5/16 栗坂良 助手 55.1-40.0-26.1-13.4 一杯 C
2走ボケが無ければ、叩き2戦目で勝負!!<結果>1番の馬とセリ、末脚をなくしました。
5月18日
ハバナマティーニ号杉村一樹(池田孝)川崎10R(1600m)国府津特別
5/14 小向良 64.5-49.8-37.2 一杯 A
内に強いのがいて、外枠が心配ですが、2走ボケが無ければ、勝負!!
<結果>勝ち馬につねに先手を取られて4コーナーで一気に離され37.7sの鬼足で追い上げましたが・・・・
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)川崎8R(1500m)
5/14 小向良 68.7-52.3-38.3 強め B
今度こそ勝負!! <結果>ベスト体重より+13kgと重く、動きに精彩無く・・・
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋5R(1400
m)
5/14 弥富良 大畑 55.3-39.9-26.1-12.2 馬なり B
逃げ馬有利な馬場にならなければ、勝負!!

中段に付けてかなり苦しい展開でしたが
直線追い上げて、最後の50mでかわしました。
左写真はゴールするヴィーヴァタキオン
号です。
5月17日
ルイジアナボーイ 号杉村一樹(池田孝)川崎8R(1600m)小田原源十郎梅賞
19:05
5/13 小向良 66.3-50.4-37.9 一杯 A
2走ボケが無ければ勝負!!<結果>1枠で苦しい競馬でした。
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎4R(1500m)
17:00
5/13 小向良 69.0-51.2-38.0 馬なり B そろそろ勝負!!



<結果>中団に付けて抜け出しました。
写真左は向こう正面追い上げるヴィーヴァローレン号
写真上はゴール際、勝を決めたヴィーヴァローレン号
5月16日
ヴィーヴァレジーナ号杉村一樹(池田孝)川崎9R(1600m)クラシックジュニアカップ
19:40 5/12 小向稍 68.8-52.0-38.1 馬なり 距離伸びて勝負と行きたい所ですが、外枠を引き・・・<結果>後方に付けたままでした。
グランデボス 号杉村一(池田孝)川崎6R(1400m)18:00
5/12 小向稍 68.3-52.3-39.1 一杯 C 3歳に競り負け 勝負になる相手ですが、1年以上勝ちから見放されて・・・<結果>4コーナーの回り方がまだ
出来ず、ロスが多すぎます。外に膨れるのでなく内に切り込むように乗ってもらいたいです。
グランデリファール 号杉村一樹(池田孝)川崎5R(1400m)17:30
5/12 小向稍 52.6-38.6 馬なり B
勝負になる相手ですが、最近成績振るわず・・・<結果>ポケットに入り行く所無く馬も諦めたようです。
5月15日
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎1R(1400m)
5/11 小向良 52.5-38.7 一杯 B 登録されていた11勝挙げ現在8連勝中馬に
が回避し勝機です。強気に勝負!!



<結果>スタートから先手を打ち逃げ切りました。上の写真は直線宙を飛び引き離すモーリギブソン号です。
5月13日
メルクリオス号江田照男(田中
清隆)東京3R(D1300m)
5/9 美坂良 助手 52.9-38.4-25.6-13.2 馬なりC 動きも悪く外枠を引き苦しいか?
<結果>出遅れてそのままでした。
5月12日
スペシャルハート号北村宏司
(勢司和浩)東京1
1R(芝1400m)京王杯スプリングカップ(GU)
5/9 美坂良 北村50.2-35.9-23.3-11.7末強めB
全てが予定通りに、順調に行き、出走態勢は整いました。<結果>逃げて1番人気3番人気の馬は負かしましたが、芝の良い外を来た一団に飲み込まれました。
5月7日
モーリマティーニ号戸崎圭太(鷹見浩)大井
8R(1200m) 18:30
5/3 牧場 52.3-38.2-12.3 一杯 B 最後しっかり伸びて!!
足を痛めて休養明けで何処まで・・・・・調教は動きました。



2番人気でしたが果敢に逃げて
楽勝でした。写真左上は直線逃げるモーリマティーニ号
5月6日
グランデワイルド号三浦
皇成(作田
誠二)新潟9R(D1200m)14:05
5/2 栗坂良 助手 55.5-39.9-25.6-12.9 一杯 C
かっては43年ぶりのレコード勝をした馬ですが、骨折後本気の走りが無く?です。
ヴィーヴァサルーテ号古川
吉洋(作田
誠二)新潟7R(芝1400m)13:00
5/2 栗坂稍 助手 55.2---------12.4 強め C 大きな変わり目は有りません。
5月5日
シャドウ号松岡
正海(相沢
郁)東京5R(芝1600m)
5/2 美ポ良 助手 67.9-52.2-38.4---13.0 馬なり C
約2ヵ月ぶりのレースですが、動きよく、馬場さえ回復すればなんとか・・・
果敢に逃げましたが府中の直線逃げ切る力はまだ有りません。
5月4日
ヴィーヴァタキオン号戸部尚(今津勝之)名古屋9R(1600
m) 15:10
タイムの早い勝ち組に入り掲示板狙いか?<結果>後方から追い上げて勝負になる走り方でした。今後が楽しみです。

4月の競馬
4月29日
スペシャルハート号大野拓弥(勢司和浩)福島11R(芝1200m)福島民友C
4/25 美坂良 助手 51.8-37.8-24.6-12.2 強め B
少し楽をさせましたが、なんとか良い競馬を!
4月22日
メルクリオス号丸田
恭介(田中
清隆)福島4R(芝2000m)
4/18 美坂稍 助手 54.3-39.2-25.5-12.8 一杯 C
まだ走る気なくどこまで・・・・<結果>競馬になりませんでした。
4月19日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋7R(1400
m)
勝負になる相手ですが、細身の雌馬の連闘で?です。

直線追い上げるヴォヴァタキオン号
433Kgの細身の体で、初めは付いて行くのがやっとでしたが、最後に頭だけ抜け出しました。
写真は先頭の馬を追い上げる2番手の
ヴィヴァタキオン号です。
4月13日
キスリングバー号杉村一樹(池田孝)川崎8R(1500m)19:05
4/9 小向良 70.2-53.0-39.5 一杯 C 調教の動き悪く強気には成れません。<結果>中段に付けてそのままでした。
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎3R(1500m)16:30
4/9 小向良 69.9-52.7-39.2 強め B C1マーティンジーン併入 今度こそ勝負!!
先行集団の後で、出る所なく敗れました。
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋4R(1400
m)
4/9 弥彦稍 54.7-39.5-26.0-12.0 馬なり B
好調馬が2頭居りますが強気に勝負。<結果>逃げ馬がバテず。捕らえ切れませんでした。
4月12日
グランデボス 号杉村一樹(池田孝)川崎7R(1400m)18:30
4/8 小向良 70.2-52.5-38.9 一杯 B
相手関係から勝負と行きたいのですが・・・・<結果>体が重いのか覇気のある走りでは有りませんでした。
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎4R(1500m)17:00
4/8 小向良 70.4-53.4-39.3 一杯 B 調教動かず心配ですが、今度こそ勝負と行きたいです!!<結果>直線先頭に立ちましたが、前半のオーヴァーペースがたたりばてました。
4月11日
ハバナマティーニ号杉村一樹(池田孝)川崎11R(1400m)イースター特別
4/7 小向良 53.5-38.6 ヴィーヴァストームに2馬身先着
休み明けで叩いてからか・・・・・


<結果>4コーナーで外に追い出し直線一気に抜け出しました。
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)川崎9R(1400m)踏青特別4/7 小向良 53.9-39.0 B2ハヴァナマティーニ2馬身遅れ
クラス上がり強敵相手で何処まで・・・・<結果>激しい雨の中の競馬で4コーナー後方に置かれ差せませんでした。
4月10日
グランデリファール 号杉村一樹(池田孝)川崎10R(900m)稲妻特別20:50
4/6 小向稍 67.8-51.9-38.0 強め B
内枠で包まれなければ勝負になる相手ですが、短距離戦で快速馬多く・・<結果>付いて行けませんでた。
ルイジアナボーイ 号杉村一樹(池田孝)川崎7R(1500m)19:05
4/6 小向稍 66.0-50.5-39.1 一杯 B 3歳マリノアーサーに3・1/2遅れ
勝負になる相手ですが、放牧明けで叩いてからか・・・<結果>直線インが開かず、一旦先頭に立ちましたが大外から来た馬に刺されました。
4月7日
ヴィーヴァシャトル号江田
勇亮(阿部
新生)中山4R(D2880m)障害
4/4 北C稍 江田 72.9-57.1-42.2---13.5E 馬なりC
主戦ジョッキーになり、せめて掲示板には・・・
レース中に後脚の筋が伸びこれが最後の競馬になりました。今までの応援有り難うございました。

3月の競馬
3月24日
ヴィーヴァブーケ号大野
拓弥(相沢
郁)中京12R(芝1400m)豊橋特別 3/21 美ポ良 見習 67.4-51.9-38.0---12.0 馬なり B
三ヶ月ぶりの競馬でどこまでですが、動きは良いく掲示板には・・・・
<結果>良いスタートでしたが最後方まで下げ4コーナー大きく外に出して36.0で追い上げましたが0.5sとどきませんでした。
3月22日
グランデボス 号杉村一(池田孝)浦和6R(1400m)
3/18 小向不 60.0-53.4-39.0 一杯 B 少し上向き。
勝負になる相手ですが、浦和に実績無く・・・<結果>3番手に付けて伸びきれませんでした.
ヴィーヴァタキオン号大畑雅(今津勝)名古屋3R(1400m)
速いのが居り勝つまでは・・・・<結果>スタートで躓き後手を踏みました。
3月21日
グランデリファール号杉村一樹(池田孝)浦和6R(1400m)
3/17 小向良 53.9-40.0 馬なり 動きよし。 中止の影響で間隔開きましたが巻き返せる状態にはあります。<結果>中段に付けて、そのままずる下がりでした。心臓が出来ていなかったみたいです。
3月19日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)浦和9R(1600m)
後からくる差し馬で直線短い浦和の重馬場でどこまで追い込めるか・・・


<結果>中段に付けて直線一気に抜け出しました。写真上はゴールするヴィーヴァストーム号
3月18日
ヴィーヴァサルーテ号古川
吉洋(作田誠二)中京12R岡崎特別
3/15 CW良 助手 一杯 84.6-67.8-53.3-39.7-12.9F 伸びず併せ遅れ
動きピリッとせず心配ですが、なんとか掲示板には・・・<結果>中段に付けましたが直線失速しました。
3月13日
ヴィーヴァレジーナ号杉村一樹(池田孝)船橋11R(1600m)
先行馬有利な高速馬場が予想され、後ろから行くこの馬には不利ですが・・・
<結果>全く競馬になりませんでした。
3月10日
シャドウ号石橋
脩(相沢
郁)中山5R(芝2000m)
3/7 美ポ良 見習 65.0-51.1-38.3-13.1 馬なり 外追走併入 B
全くの無印ですが、動き良く掲示板には・・・・・
<結果>良いスタートでしたがインで下げて出ると所なく走るのが嫌になったみたいです。
3月8日
モーリマティーニ号戸崎圭太(鷹見浩)大井7R(1200m)
3/3 牧場重 52.3-38.2-12.3 一杯 B
出遅れなければ勝負!!


スタートは少し遅れ気味でしたが、すぐ先頭に立ち、直線追ったところなく持ったままでした。
上の写真はゴールするモーリマティーニ号です。
3月7日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋6R(1400m)
好調馬揃い苦戦です。せめて掲示板には・・・
<結果>中段から追い上げましたが先行馬有利な重馬場で追い越せませんでした。
3月3日
スペシャルハート号蛯名
正義(勢司和浩)中山11R(芝1200m)オーシャンステークス(GV) 3/1 美坂良 助手 51.8-37.0-23.9-12.0 馬なり B
強い馬多く、掲示板に載ったら誉めて下さい。
<結果>包まれるのを嫌い、ハイペースの逃げ馬の2番手に付けましたが、ベスト体重より+22kg馬が太く息が持ちませんでした。せめて490K台で競馬してほしいです。
ヴィーヴァサルーテ号古川
吉洋(作田誠二)中京10R(芝1600m)マイルストーン賞 2/29 DP良 助手 80.4-65.6-51.6-37.7---11.5 馬なり B
勝負になる相手ですが、馬が最後まで集中して走れずどこまで・・・
<結果>後方から行き良く追い込みました。
3月2日
キスリングバー号杉村一樹(池田孝)川崎5R(1500m)
2/27 小向重 71.3-54.3-39.3 一杯 C C2ペンスブライト 外1/2先着
勝負になる相手ですが、調教の動き悪く強気に成れません。
<結果>逃げれず番手からの競馬になり、直線失速しました。
3月1日
グランデボス 号杉村一樹(池田孝)川崎6R(1400m)
2/25 小向不 69.8-53.4-39.5 馬なり B
中3週にしては調教軽く体重注意で、強気に成れませんがマクリ決まれば・・<結果>早めに先頭に立ちすぎました。先行馬をつぶすのに、早く仕掛けすぎました。
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎2R(1400m)
2/25 小向不 68.6-53.7-41.2 馬なり C
大型馬にしては軽めの調教で体重注意ですが、相手関係から勝負です!!
<結果>ゆとりのない競馬で伸びきれませんでした。1人気に答えられず、すみませんでした。

2月の競馬
2月28日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)川崎7R(1400m)
勝負になる相手ですが、後ろから行くだけに・・・


<結果>前に5頭の壁が有り無理かと思いましたが、大きく外に出して差し切りました。
モーリギムレット号杉村一樹(池田孝)川崎2R(1400m)
今度こそ勝負ですが・・・・<結果>+10Kgと馬重く伸びきれませんでした。
2月27日
ヴィーヴァレジーナ号杉村一樹(池田孝)川崎9R(1500m)
勝負になる相手ですが、先行馬有利な高速馬場が予想され、後ろから行くこの馬にはかなり不利です。
<結果>前バテズ差し切れませんでした。
2月25日
ヴィーヴァギブソン号C.デムーロ(武
宏平)阪神9R(芝2000m)千里山特別02/22 CW稍 助手 70.6-54.7-39.8---13.3F 一杯
ほぼ前回と同じメンバーで、勝負になる相手ですが調教の動き?で・・・イタリアのリーディングッジョッキーの腕に期待します。
<結果>0.1s差の4着でした、後一伸びが有りませんでした。
2月22日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝之)名古屋6R(800m)
出遅れなければ勝負!!
<結果>スタート後勝った馬に進路をふさがれ行く気を無くいました。少し使いすぎかも!一番人気にしてもらい申し訳ないです。
2月15日
モーリマティーニ号戸崎圭太(鷹見浩)大井6R(1200m)
2/11 牧場 51.8-38.2-12.3 一杯 B
早いのが2頭居り不利な14枠で?ですが、休み明けの動きは良いようです。
<結果>高速馬場で逃げた本命馬を抜くことが出来ませんでした。
2月11日
グランデタキオン号黛
弘人(相沢
郁)小倉6R(D1700m)
2/1 美ポ良 助手 79.6-63.5-49.9-37.2---12.3 一杯 B
2/8 小倉D不 黛 69.0-54.2-39.1---12.2E 終い強め B
休み明けで叩いてからか?・・・・乗り込みは十分やっております。<結果>好位からずる下がりして終わりました。
2月10日
グランデボス 号杉村一樹(池田孝)船橋7R(1500m)
好調馬が揃い激戦ですが、なんとか掲示板には・・・
<結果>良いスタートを切って3番手に付けましたが3,4コーナで後方まで下げて直線追い上げましたが全然届きませんでした。
2月8日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝)名古屋
8R(1400m)
ひ弱な雌馬で連闘では?です。<結果>連闘は」無理だったかも?
グランデリファール号杉村一樹(池田孝)船橋9R(1600m)
勝負になる相手ですが、1枠を引き位置取りが?です。<結果>逃げましたが直線一杯になりました。
2月7日
ヴィーヴァレジーナ号杉村一樹(池田孝)船橋8R(1200m)
初の短距離で?ですが、前が競ってくれれば・・・勝負になると思っていましたが、先行馬有利の不良馬場になり?です。
<結果>離れた、最後方の競馬になり38.1sで追い上げましたが離れすぎていました。
2月6日
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)船橋9R(1600m)
中1週の競馬で、人気も有りませんが出遅れなければ頑張って欲しいです。
<結果>4番手を進みましたが息が持ちませんでした。
2月5日
ヴィーヴァシャトル号大江原圭(阿部
新生)東京4R(D3000m)
2/1 北C良 大江原 66.5-51.7-38.3---13.3E 一杯 C 5Fで1.2s追走
速いのが2頭居りますが、ジョキーも2戦目で、なんとか良い競馬を!!
<結果>後方に付けて前に大きな壁が有り横にも出せず、そのまま終わりました。
k2月4日
ヴィーヴァギブソン号川田
将雅(武
宏平)京都8R(芝2000m)
2/1 CW良 助手 63.6-49.9-36.9---12.5 一杯 B 勝負になる相手ですが、久しぶりの芝で?です。 初騎乗の騎手がどんな競馬をするか楽しみです。
<結果>中段後方に付けて35.1sの足で追い上げましたが0.3s届きませんでした。休み明けで+10Kgは重すぎました。
2月1日
ヴィーヴァタキオン号戸部尚(今津勝)名古屋
6R(1400m)
好成績の馬が居りますが、名人に乗り替わり、なんとか頑張りたいです。


左上の写真は向う正面先行馬を追跡する7番ヴィーヴァタキオン号、右上は4コーナー先頭に立つヴィーヴァタキオン号、名人の手綱さばきで大本命馬4番馬を切って捨てました。

1月の競馬
1月29日
ヴィーヴァサルーテ 号山口勲(作田
誠二)小倉6R(D1600m) 12:40
1/25 CW重 助手 85.1-69.6-54.9-41.4---13.2 一杯 C 併せ先着
ダートに代わり名人ジョッキーに期待しています。
<結果>2番手に付きましたが3コーナーで競馬やめてしまいました。気力が持続しないようです。
1月28日
スペシャルハート号浜中
俊(勢司和浩)京都11R(芝1200m)シルクロードステークス(GV) 1/25 美坂稍 助手 51.4-37.0-24.2-12.2 馬なり B良化
浜中騎手に期待しています。<結果>先に行かず後方から追い上げて、2着と0.1秒差でした。惜しかったです。
メルクリオス号高倉稜(田中清)東京3R(D1600m)
1/25 美坂稍 助手 51.1-38.0-25.7-13.3 馬なり C
新馬乗るには騎手甘く制御できるか心配です。
<結果>出遅れて後方に付けそのままでした。なぜか追われると横を向いていました。まだまだです。
1月27日
グランデボス 号杉村一樹(池田孝)川崎8R(1400m)
1/23 小向不 66.9-50.9-37.3 一杯 B キスリングバー併せ併入
早いのが3頭いますが、好位取れれば勝負!!<結果>2番手につけましたが、逃げ馬を交わす事が出来ませんでした。
キスリングバー号杉村一樹(池田孝)川崎6R(1500m)
1/23 小向不 66.9-50.9-37.3 一杯 A グランデボス併せ併入
大本命の早いのが居ますが、逃げれれば今度こそ勝負!!
<結果>逃げましたが早めに上がってきた本命馬とセリ、共倒れになりました。
1月25日
グランデリファール 号杉村一樹(池田孝)川崎9R(1400m)
1/21 小向重 67.3-52.3-39.0 馬なり B 前回並み
3頭ほど強いのが居りますが、好位に付けられれば勝負
<結果>7番手の競馬になり重馬場で逃げる馬を捕まえられませんでした。
1月23日
ヴィーヴァレジーナ号杉村一樹(池田孝)川崎1
2R(1500m)
1/19 小向良 66.6-50.9-38.3 一杯 B二走ぼけなければ勝負!!
<結果>後方2番手のインで終始ポケットの中で、行く所が有りませんでした。
ヴィーヴァストーム号杉村一樹(池田孝)川崎9R(1600m)
1/19 小向良 67.9-51.9-38.5 一杯 B 勝負になる相手ですが、二走ぼけが怖いです。
<結果>動きが本来の物では有りませんでした。
ヴィーヴァローレン号杉村一樹(池田孝)川崎1R(1400m)
1/19 小向良 50.7-38.1 馬なり A モーリギムレットと内合せ1/2馬身先着
今度こそ勝負!!



<結果>左写真:向う正面追い上げる白馬ヴィーヴァローレン号上の写真はモーリギムレット号を追い越すヴィーヴァローレン号楽勝でした。
直線真っ直ぐ走れませんでした。
モーリギムレット号今野忠成(池田孝)川崎1R(1400m)
1/19 小向良 50.8-38.2 一杯 B ヴィーヴァローレンと合わせて2/1遅れ
今度こそ勝負!!<結果>出負けせず頑張りましたが、力負けでした。
1月22日
グランデワイルド号丸田(作田)小倉
7R(D1700m)
1/18 栗坂良 見習 55.0-39.7-25.5-12.4 一杯 B ドサージュより計算すると適正距離が2100m〜3400mになるので長めの距離を使いました。初距離で?ですが、叩き二戦目で・・・・・
<結果>逃げれず2番手から馬込みに、一か八か逃げてほしかったです。
1月18日
ヴィーヴァタキオン号大畑雅章(今津勝)名古屋5R(800m)
早いのが1頭います。頑張って欲しいです。<結果>1.1倍の本命馬に挑みましたが逆に潰されました。
1月15日
ヴィーヴァサルーテ 号藤岡
佑介(作田
誠二)小倉12R(芝1200m)
1/12 DP良 藤岡佑 83.6-66.8-52.8-39.3---12.8G 馬なり B
休み明けですが動きは良いようです。2枠を引き先に行ってくれれば勝負になっるのですが・・・
<結果>馬込みの中で行く所無く馬も嫌になったみたいです。出鞭呉れても先行グループに入って欲しかったです。
1月14日
スペシャルハート号田中
勝春(勢司和浩)中山11R(芝1600m)ニューイヤーステークス 1/12 美坂良 助手 51.1-36.9-24.2-12.1 強め C
足を痛めてからの休み明けで、叩いてからか。状態は良いようです。
<結果>休み明けの+24Kgで、不得意の1600mにしては良く走りました。
1月9日
ヴィーヴァシャトル号大江原圭(阿部
新生)中山4R(D2880m)障害
1/4 北C良 江田勇 71.5-56.3-41.7--13.0 馬なり C
2880m走るにしては調教軽めで心配です。
江田騎手落馬負傷のため大江原騎手に乗り替わりました。昨年3着1回のみの成績で?です。
<結果>前の馬から離されすぎました。初騎乗では上手く乗ってくれました。
1月8日
カヴァリーナ号丸山
元気(勢司
和浩)中山4R(D1200m)新馬戦
1/4 美ポ良 助手 68.4-52.9-38.4---12.4 仕掛 C サウンドレーサー0.4s遅れ
体質が弱く時間がかかり8分程度です。どんな競馬をするか・・・・
<結果>中段後方に付けてそのままでした。上りは39.2sでまあまあでした。
1月7日
グランデボス 号A.ムンロ(池田孝)川崎8R(1400m)
1/3 小向良 70.2-53.2-38.6 一杯 C 勝負になる相手ですが、休養後大敗続きです。調教も動かず?で、強気に成れません。
<結果>ムンロ騎手の好騎乗で見違える競馬をしました。
1月6日
グランデリファール 号A.ムンロ(池田孝)川崎9R(1400m)
1/2 小向良 52.9-39.5 馬なり C 勝負になる相手ですが、調教軽めで?です。休養後全く走らなくなり強気に成れません。



<結果>スタートで先頭に立ちましたが
1コーナから3番手に付けて直線楽に抜け出しました。写真右上は直線前の馬を抜き去るGrandeLyphar号。やっと目が出ました。
キスリングバー号今野忠成(池田孝)川崎
4R(1500m)
1/2 小向良 68.0-53.0-39.6 一杯 B
調教の動きから強気には成れません。叩き二戦目で絞れて来れば勝負ですが外枠を引き心配です。
<結果>体重絞れず向こう正面で終わりました。
1月4日
ヴィーヴァレジーナ号A.ムンロ(池田孝)
10R(1500m)初詣特別
12/31 小向良 66.3-50.3-37.6 一杯 A C2ウォールストリートノ外1馬身先着
楽に勝負になる相手です。腱をいためての休養後で?ですが、調教動き良く・・・
<結果>1コーナーから最後尾大外を回されて、最後39.3sで追い上げましたが届きませんでした。
ヴィーヴァタキオン号岩橋勇(今津勝)名古屋
2R(1400m)
勝負になる相手ですが、馬を怖がるところがあって・・・
<結果>出遅れて終始外を回され逃げる1番人気を追い詰められませんでした。
1月1日 謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします。
ヴィーヴァストーム号A.ムン(池田孝)
8R(1500m)
12/28 小向良 70.9-53.5-39.0 馬なり
勝負になる相手ですが、半年ぶりのレースで7分ぐらいの出来です。叩いてからか・・
<結果>珍しく先行して頑張りました。
モーリギムレット号今野忠成(池田孝)
1R(1400m)
12/27 小向良 67.3-51.8-38.9 馬なり A 素軽さ出る
少しずつ良化して今回も勝負<結果>中段に付けましたが伸びきれませんでした。
ヴィーヴァローレン号A.ムン(池田孝)
1R(1400m)
12/28 小向良 70.8-55.1-38.5 G強め B
調教軽めですが、ジョキー変わり出遅れなければ勝負<結果>逃げ馬有利の馬場で、差し切れませんでした。
